仙台銘板 総合カタログ ≪工事用 安全施設 保安用品≫
41/272

同期点滅には電波時計に使用されている「標準電波」を利用し、LED点滅と同時に発光をさせます。本製品はLED(黄色)を配置し、標準電波を一定時間ごと受信して複数個の製品のLEDカラーを同時に交互点滅させる仕組みとなります。また、360°全方位に発光し、4秒1閃(海用)・0.5秒1閃(陸用)の2パターン切替式で、防水性能:IP-X7をクリアした製品となっており、多岐用途にご使用いただけます■受信動作フロー■同期点滅イメージスイッチON後4秒1閃3回点滅後、受信開始(ホタルモード)0.5秒1閃20回点滅後、受信開始(フラッシュ)受信中4秒1閃4秒/1回点滅(フラッシュ)0.5秒1閃2秒/1回点滅(フラッシュ)受信OK4秒1閃4秒1閃(ホタルモード)0.5秒1閃0.5秒1閃(フラッシュ)受信NG4秒1閃4秒1閃(ホタルモード)※非同期0.5秒1閃0.5秒1閃(フラッシュ)※非同期更新受信ー30分に1回(設定により動作が異なります)電波時計を利用した同期点滅により複数個を同じタイミングでLEDを点滅■仕様項目数量太陽電池機種単結晶シリコン太陽電池1枚最大出力動作電圧3.5〔V〕最大出力動作電流76〔mA〕蓄電池機種Ni-MH(ニッケル水素)2個電圧2.4〔V〕容量600〔mAh〕発光体種類高輝度拡散型LEDφ106個発光体黄色動作点灯時間帯夜間〔日没から日の出まで〕本体材質レンズポリカーボネート(クリア)本体ABS(黒)ソーラー充電時間約14時間無日照 点灯時間90H以上使用温度範囲-10℃〜60℃充電温度範囲0℃〜40℃保存温度範囲-20℃〜50℃防水性能IP-X7LED点滅時 道路工事保安灯でニッケル水素電池を使用した長寿命発光ダイオード(LED)7灯点滅満充電状態で、不日照6日×15時間=90時間以上使用可能により視認性向上!! ■ブロー枠看板に 対応したホルダーです。■単管や看板等に 対応したホルダーです。太陽電池種類:シリコン単結晶セル出力:3.5V-72mAバッテリーNi-MH(ニッケル水素)×2本セット使用発光部φ5mm赤色LED 7個使用2000mcd(typ)×7個電気特性点滅回数:180±18回/分Duty比:25%(0.26S)最大動作電流:4灯=105±10.5mA(上部LED点灯)       3灯=85±8.5mA(下部LED点灯)       7灯=180±18mA(全点灯)満充電状態で、不日照6日×15h=90h以上使用可能レンズ透明PCレンズ本体PE本体グリップスイッチ動作グリップエンド部に動作スイッチ ON/OFF操作し、太陽電池電圧が1.8V時点に点滅開始使用温度範囲-10℃〜+60℃保存温度範囲-20℃〜+40℃防水シャワー防止(本体レンズ超音波加工)外観寸法レンズ最大値 120mm、レンズ高さ 120mmグリップ=φ40×80mm本体重量220g±20g電池交換不要!!ランニングコストを最小限に■仕様赤LED点灯時青LED点灯時同期点滅には電波時計に使用されている「標準電波」を利用し、LED点滅と同時に発光させます。2色(赤・青)のLEDを配置し、標準電波を一定時間ごと受信して複数個のLEDカラーを同時に交互点滅させます太陽電池機種単結晶シリコン太陽電池最大出力動作電圧3.5(V)最大出力動作電流50(mA)蓄電池機種Ni-MH(ニッケル水素)電圧2.4(V)電流600(mAH)発光体種類拡散LEDφ10発光体赤/青動作点滅回数60回/分点灯時間50(msec)点灯時間帯夜間(日没から日の出まで)ソーラー充電時間約14時間無日照 点灯時間90H以上電波時計で同期点滅!!■仕様<標準電波とは??>日本では総務省管轄の独立行政法人情報通信研究機構が運用しており、40kHz・・・福島/60kHz・・・佐賀と2局にて全国をカバーしています■特徴●コンパクトサイズにより、設置したままコーンバーの設置撤去が可能●夜間自動点滅装置付LED数上部高輝度LED4個下部高輝度LED6個点滅方式スイッチ切替式スイッチON①上部(フラッシュ点滅)下部(点滅)スイッチON②上部(フラッシュ点滅)下部(点灯)スイッチON③OFF電池寿命下部点滅 約2週間下部点灯 約1週間電源単一電池×2本■仕様設置例3070005ネオWホルダー3030710NEWネオソーラー PAT <複製厳禁>3030730NEWネオソーラーⅢ3071010F型ホルダー3030720NEWネオソーラーⅡ PAT <複製厳禁>3030560フラッシュコーンHRK-130001-VE39レンタル安全対策規制車関連電光掲示板・信号機トイレカー規制用品単管バリケードバリケードコーン・方向指示板マットマット・その他工事用立看板フェンス安全掲示板仮設ハウス・備品工事現場足場ネット・ゲート・仮囲い計測機器近隣対策遠隔管理

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る